合唱論2

 小学校、中学校、高校で合唱をやる場合、学級単位、学年、全校、または部活動で取り組む場合が考えられます。
 質の高さでいえば部活動でしょうが、感動とより広くと考えれば学級対抗の校内合唱コンクールでしょう。

 学級対抗の合唱コンクールでは、技術指導も大切なポイントではありますが、学級の雰囲気作りが最重要であることを実感しています。これは、フランスの第二国歌といわれる「ラ・マルセイエイズ」に通じるものがあると思います。


同じカテゴリー(合唱)の記事
合唱論
合唱論(2007-10-02 21:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
合唱論2
    コメント(0)